コーチング

ブログ

閃きを誘導する

おだやかに機嫌よく過ごすライフコーチの十条らいふです。ビジネスの現場では論理的な思考や論理的に説明することが求められます。論理がきちんとしていないと上司や周囲の納得が得られません。ですが論理的であれば正しいとは限りません。内外の環境が変化し...
ブログ

目の前にいる人を大切にする

おだやかに機嫌よく過ごすライフコーチの十条らいふです。仕事が忙しいときに限って部下から「いまちょっといいですか」と相談があったり上司から「いま時間とれるか」と急に呼び出されたりします。家に帰ってようやく自分の時間がとれて読みたかった本でも読...
ブログ

小さな積み重ね

おだやかに機嫌よく過ごすライフコーチの十条らいふです。何かを改善したいと思っても短期間に大きくことを変えるのはなかなか難しいものです。「千里の道も一歩から」と言う言葉もあります。また変化をしたとしてもそれを維持していくのもエネルギーがかかり...
ブログ

無茶ぶりはゼロリセットで考える

おだやかに機嫌よく過ごすライフコーチの十条らいふです。仕事には計画が必要です。なにを達成するためにいつまでに何をやるか。その計画に基づいて行動します。自分で立てた計画ですから自分のペースで淡々とことを進めているのですがある日上司から事業部の...
ブログ

品質管理と在り方

おだやかに機嫌よく過ごすライフコーチの十条らいふです。「見えないことに手は打てない」以前、品質管理の研修で習ったキーワードです。現状を見えるようにする。現在が良い状態なのか悪い状態なのか測定ができるようにしておく。そのためには「良い状態とは...
ブログ

自分の感情に素直になる

おだやかに機嫌よく過ごすライフコーチの十条らいふです。弱い自分をみせたくない気持ちが働くことがあります。その気持ちの裏側には弱い自分を見せることが怖いという心理が隠されています。弱い自分をみせると周囲からどう思われるかそのことにおびえて無理...
ブログ

周囲に合わせて疲れたとき

おだやかに機嫌よく過ごすライフコーチの十条らいふです。周囲に合わせて疲れてしまう。自分の意思よりも全体の調和を優先して自分を押し殺して周囲に合わせるという人は少なくないでしょう。調和がとれることで良い気持ちになれるのであればそれはそれで良い...
ブログ

価値観・行動・感情

おだやかに機嫌よく過ごすライフコーチの十条らいふです。昨日の投稿で自分の価値観を自分の言葉で語れるように定義するという内容を書きましたが価値観は定義するだけでなくその価値観や信念を自覚してそれに沿った行動をすることが大事です。実際には会社で...
ブログ

自分の価値観

おだやかに機嫌よく過ごすライフコーチの十条らいふです。自分の価値観を自分の言葉で語れるでしょうか。「幸せ」とはなにか「豊かさ」とはなにか「お金」とはなにか「時間」とはなにかこうした問いがあったときに自分自身の定義で語れるかどうかです。意外と...
ブログ

自己重要感

おだやかに機嫌よく過ごすライフコーチの十条らいふです。人は誰しも自己重要感をもっています。自分は大切にされるべきであると無意識に思っています。ラーメン屋で自分より後に来た人が頼んだものが先に出てくるとむっとします。会社で稟議書が回ってきてそ...