ライフコーチ

ブログ

「なぜ?」の使い方

おだやかに機嫌よく過ごすライフコーチの十条らいふです。「なぜ?」という問いは強力な効果を発揮します。トヨタの問題解決手段である「なぜ」を5回繰り返すは有名です。自分の行動の意義目的を振り返るときにも「なぜ自分はこの行動をするのか」という問い...
ブログ

期待を捨てて事象を見る

おだやかに機嫌よく過ごすライフコーチの十条らいふです。「おだやかに機嫌よく過ごす」ことを心掛けているのですが最近おだやかでなくなることがありました。クラウドファンディングでとある製品を購入し2月初旬に届いたのですが、それが作動せずカスタマー...
ブログ

現在・過去・未来

おだやかに機嫌よく過ごすライフコーチの十条らいふです。自動車のトップセールスの方の話を聞いたことがあるのですがショールームに来られたお客様に車の性能を説明して売り込んでもまったく売れないけれどもお客様の「現在・過去・未来」をヒアリングすると...
ブログ

目標を解釈する

おだやかに機嫌よく過ごすライフコーチの十条らいふです。2月も最終日です。3月決算の会社にいる人はそろそろ来期の予算が示達されるころではないかと思います。目標数値の作り方は会社によって異なりますがたいていの場合は事業部の思惑にかかわらず経営か...
ブログ

食事はゆっくりと味わう

おだやかに機嫌よく過ごすライフコーチの十条らいふです。忙しくなると時間の過ごし方が雑になります。書類をみながら片手でコンビニのおにぎりをほおばったりします。当然ながら味などわかりません。というか何を食べるかには関心が向かないんですね。食事と...
ブログ

共感する

おだやかに機嫌よく過ごすライフコーチの十条らいふです。1on1ミーティングが有効だということで上司・部下での個別ミーティングが推奨する会社が増えています。ところが1on1ミーティングはひと通りの研修を受けたところでなかなか実践がむずかしいの...
ブログ

解像度を上げる

おだやかに機嫌よく過ごすライフコーチの十条らいふです。年度末のあわただしい時期ですが来期の組織体制がそろそろ固まり新しく責任者になる人は期初のキックオフで話す自部門のビジョンを考える時期でもあります。「夢」は実現するかどうかわからないけれど...
ブログ

相手を理解しに行く

おだやかに機嫌よく過ごすライフコーチの十条らいふです。心理学者のアドラーは「すべての悩みは対人関係の悩みである」と言い切っています。対人関係で悩むところまで行かなくとも相手の言動で心がもやっとすることはあるでしょう。人はそれぞれ価値観も考え...
ブログ

正しいか正しくないかは置いておく

おだやかに機嫌よく過ごすライフコーチの十条らいふです。他者と意見が一致しないことがあります。そのときにどういう感情になるでしょうか。自分が正しいと思っているときは何をいっているんだと腹立たしい気持ちになります。相手が間違っている。なんとか相...
ブログ

ストレスを軽減するには

おだやかに機嫌よく過ごすライフコーチの十条らいふです。先日、会社でストレスチェックを受けました。従業員が受検するかどうかは任意ですが事業者が実施することが労働安全衛生法で義務付けられています。この法律が施行されたのは2015年12月からです...