ブログ

ブログ

「なぜ?」の使い方

「なぜ?」という問いの使い方で有名なのはトヨタの品質改善の取り組みで「なぜ?」を5回繰り返すというものがあります。「なぜ?」を掘り下げることで、真の要因を探ることができます。一方で不満や怒りの感情が入ったときに使われる「なぜ?」はあまり良い...
ブログ

挑戦を恐れない

昨日と同じことを今日も繰り返す。現状維持。与えられたことをまじめにやっていればそれなりの見返りがあり昨日と同じことを忠実に繰り返すだけで安泰に過ごせる時代もありました。ところが現在のように変化が激しい時代では変化に追随しないと適応できなくな...
ブログ

「ちゃんと」しなくてはならない

「ちゃんとしなくてはならない」この「ちゃんと」とはなんなのでしょうか。これは自分の外にある相対的な評価基準です。学校に入ったら毎日ちゃんと遅刻せずに学校にいき先生の言うことをよく聞き宿題を忘れない会社に入ったら毎日ちゃんと定時に出社し上司の...
ブログ

自分の価値観

本当に大事にしたいことはなんだろうか。有名なプロ野球選手の話で親御さんが亡くられても試合出場を優先したという話が美談のように語られた時代があります。同じくプロ野球の外国人選手で奥さんが出産されるために試合を休んで帰国したらそのことが批判され...
ブログ

評価に納得がいかなかったら

目標管理制度を導入している会社だと管理職の方は評価に頭を悩ませることもあると思います。評価対象全員が納得する評価は難しいものです。そもそも人間が人間を評価するのに100%公平公正な評価はできないといってよいでしょう。売上や利益などの成果だけ...
ブログ

「忙しい」と思うとき

「忙しい」と口に出すときどんな感情になっているでしょうか。あれもやらなくてはならないこれもやらなくてはならないやらないと期待に応えられない評価が下がるといった焦りやどうして自分だけこんなに忙しいんだといった被害者意識などどちらかというとネガ...
ブログ

制約を活かす

仕事をしていて時間が足りないと感じることがあります。じっくり時間をかけてプランを検討したいのにそんな時間はない今日の午後には提出しなければならない。こんなときもっと時間があったら良いプランになったのにと思うかもしれません。しかし時間をかけれ...
ブログ

背骨を意識する

いまはほとんどやりませんが麻雀が好きでした。学生のころは週に3回は「徹マン」をしていました。麻雀に関する箴言はいくつかありますがそのなかでも『麻雀は背骨で打つ』という言葉が好きです。麻雀を打っていて調子が悪いときはたいてい背骨が丸まっていて...
ブログ

整える場所

自分の意思で自分の心をコントロールすることはなかなか難しいものです。そこでち調子がおかしいなと感じたら心を整える機会をつくると良いです。私の場合はサウナです。高温サウナに8分その後冷水浴1分これを3セット繰り返します。これをやるといわゆる「...
ブログ

プロセスを味わう

旅の目的はなんでしょうか。出張など仕事上の目的があれば別ですが目的地に着くことだけではなく目的地に行って帰ってくるまでのプロセスそのものを楽しむことが目的です。 -行く前にあれこれ計画を考える -荷物の準備をする -駅や空港での待ち時間 -...