自己理解

ブログ

不安は漠然としている

こんにちは。おだやかに機嫌よく過ごすライフコーチの十条らいふです。誰しも不安に思うことがあります。例えば老後の不安。老後の生活資金が不安だから一生懸命貯蓄する。一般には「2000万円」必要とか言われています。ところが実際に統計をとると老後生...
ブログ

「振り返り」とは

こんにちは。おだやかに機嫌よく生きるライフコーチの十条らいふです。今年も残すところあと3日となりました。この時期に今年1年がどんな年であったか振り返る方も多いのではないかと思います。「振り返り」とはどんな行為でしょうか。手帳をみてどんな行動...
ブログ

答えがわからないとき

こんにちは。おだやかに機嫌よく生きるライフコーチの十条らいふです。仕事や生活をしているなかでいろんな問題に出会います。どうしよう。どうすればよいかわからない。答えがなかなか見つからないときがあります。そんなときは周囲にいる信頼できる人に相談...
ブログ

褒められて伸びるということ

おだやかに機嫌よく生きるライフコーチの十条らいふです。「わたし、褒められて伸びるタイプなんです」という人がいます。たしかに子供を育てるときにも「褒めて伸ばす」というやり方が有効であるといいます。確かにダメ出しばかりされているよりかはそれでい...
ブログ

概念ではなく動作を伝える

おだやかに機嫌よく過ごすライフコーチの十条らいふです。小学4年の長男は人の気持ちがわかるなかなかいい奴なのですがなんせ片づけができない。教科書塾のテキスト学校のプリントテストの答案給食衣の袋習字道具絵具.etc...自分の机のうえはもとより...
ブログ

言ったからといって

おだやかに機嫌よく過ごすライフコーチの十条らいふです。言ってあるはずなんだが相手が動いてくれない。マネジャのよくある悩みです。以下はビジネススクールの組織行動論で習ったことですがマネジメントに携わる人は誰もが実感するのではないでしょうか。S...
ブログ

前例がないならば小さくやってみる

おだやかに機嫌よく過ごすライフコーチの十条らいふです。千葉県市川市の公式Youtubeで行徳支所市民課の窓口呼び出し状況がLiveで配信されています。上の写真のように支所内に掲示されている呼び出しの待ち状況のモニタをただ単に映しているだけで...
ブログ

仕事との向き合い方

おだやかに機嫌よく過ごすライフコーチの十条らいふです。多くの大人は1日のうち8時間以上を仕事に費やしています。通勤時間も含めれば、一日の半分近くが「仕事」に向きあう時間です。ですので仕事に対する向き合い方によってその人の在り方に大きな影響が...
ブログ

弱音を吐くこと

おだやかに機嫌よく過ごすライフコーチの十条らいふです。仕事をしていると弱音をはきたくなることがあります。一生懸命仕事に取り組んでいるのになかなか成果がでない。誰にも評価されない。めちゃくちゃ忙しいのにさらに仕事が振られる。もうどうしたら良い...
ブログ

主体はあなた

おだやかに機嫌よく過ごすライフコーチの十条らいふです。自部門でトラブルが起きたときに部下にどんな問いをしますか。このトラブルの発生要因はなんだろうか。このトラブルを再発させないためになにが必要だろうか。そうした問いに対してこうすべきです。あ...