相手に関心をもつ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブログ

おだやかに機嫌よく過ごすライフコーチの十条らいふです。

コーチ探せる | 成長するためのコーチを探せるコーチ情報サイト
何かを始めたい時、自分を変えたい時、何かに行き詰った時、様々な事でちょっとした手助けを必要とする時があるかと思います。コーチ探せるではそんなあなたに手を差し伸べてくれるコーチを見つける事が出来ます。

『人は社会的動物である』 

古代ギリシア時代に
すでにアリストテレスがこう言っています。

社会性を持つということは
他者とお互いに意思伝達を行うことです。

人は太古から
新たな発見や発明、改善を行い
文化や文明を発達させてきましたが

それは人との対話から生まれてきたのでは
ないかと想像します。

たとえば石器。

たまたま割れた石をみて

「これ獲物の皮をはぐのに使えるんじゃないか?」

とやってみて

それを誰かに話すと

「それいいね。俺もやってみよう」

その人がまた誰かに

「いいこと教えてあげる。石をこうして使うと便利だよ」

という感じで
文明が拡がったんじゃないかと思うのです。

その前提は
相手に対する関心です。

相手の話すことを
興味関心をもって聴く。
そこから学ぶ。

周囲にいるひとは
仲のよい人ばかりではなく
苦手な人もいるかもしれませんが

誰に対しても
相手の話に関心を持つことで
学ぶことができると思うのです。

さらにその学びをフィードバックすることで
新たな発想が生まれる。

人間の文化や文明は
こうして発展してきたのではないかと
思います。

コーチ探せる | 成長するためのコーチを探せるコーチ情報サイト
何かを始めたい時、自分を変えたい時、何かに行き詰った時、様々な事でちょっとした手助けを必要とする時があるかと思います。コーチ探せるではそんなあなたに手を差し伸べてくれるコーチを見つける事が出来ます。
タイトルとURLをコピーしました