他者に映る自分

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブログ

自分はどうありたいのか。

それを考えるときに

「自分は他者からどう見られたいのか」

という視点で考えると良いと思います。

他者からどう思われようとも
自分は自分。

という考え方も
あるかもしれませんが

生きていくには
他者との関係性を無視するわけにはいきません。

自分が思っている自分のありかたと
他者に映っている印象が
異なっているとしたら
非常に生きづらいのではないかと
思うんですね。

「自分の意思を貫く人でありたい」

と自分で思っていても

他者から

「あの人は相手によって態度や言動が変わる人だよね」

と思われていたとしたら

そのギャップに苦しむわけです。

まるで右と左のタイヤの大きさが違う車に
乗っているかのように
安定しません。

人の目を気にするとか
人の期待に応えるということではなくて

自分の行動や言動が
周囲にどう映っているかを
意識するということです。

『7つの習慣』で

人生の目的を考えてみるときに

「自分の葬儀で述べてもらいたい弔辞を考えてみる」

というのがありますね。
これと同じです。

人は結局のところ
他者に対して
どのように影響を与えたか
どのように貢献できたのかを
意識せざるを得ないように
できているのではないかと思います。

自分自身を知る | コーチ探せる
自分の価値観や考え方の癖は、意外に自分ではわからないものです。自分の心のなかの棚卸しをするつもりで対話してみませんか。

タイトルとURLをコピーしました