往々にして時間は限られており足りないものです。
「もっと時間があれば良いプランになったのに」
などとアウトプットの出来を
時間のせいにしたりすることがあります。
私自身は振り返ってみますと
時間があったからといって
納得いくアウトプットができたということはありません。
新規の事業計画を立てるために
わざわざ有給休暇をとって
一泊二日でホテルにこもって考える時間をとったりしましたが
時間がたっぷりあっても
やり切ったという感覚は得られませんでした。
その一方で
トラブルが発生し、すぐにクライアントに再発防止策を報告しなければならないといったケースでは
一晩でレポートを仕上げて、翌朝に説明しに行くということもありました。
時間の制約があり
逃げ場のない崖っぷちに追い込まれると
自分でも信じられないような力が出ることがあります。
人には、環境に順応する能力があります。
古来、地球の環境の変化に順応することで
人類は進化してきました。
与えられた時間が自分でコントロールできないものであれば
その制約の中でを考えることになります。
逆を言えば
時間制約があるからこそ
行動につながるアイディアを考えることができるのではないかと思います。
つまり時間の制約があったほうが
行動スピードと質が上がるのです。
ああでもない、こうでもないとと
アイディアをこねくりまわすよりも
「もうこれでいこう!」
と決め打ちして行動をする。
行動すると
その結果から学ぶことができますから
自分の能力を引き上げる機会になります。
時間の制約こそ成長の機会です。
時間の長さは必要ありません。
締め切りを設けて
制約のなかでせいいっぱいやってみると
新しい自分に出会えます。
自分自身を知る | コーチ探せる
自分の価値観や考え方の癖は、意外に自分ではわからないものです。自分の心のなかの棚卸しをするつもりで対話してみませんか。